事業内容

①自立への支援活動
○無料電話相談の実施
○自尊心回復プログラムの開発と実施
○グループの実施と自助グループへの支援
○シェルターに対するサポート

②人権尊重に向けての啓発活動
○男女平等のプログラムの開発と実施
○コミュニケーション能力向上プログラムの実施
○DV・性暴力防止のための取り組み
○ジェンダー格差の解消への講座と研修の実施

③援助者への支援活動
○電話相談ボランティアの養成
○援助者の人材育成と研修
○サポートグループの実施
○援助者同士のネットワークづくり

④ネットワークに関する活動
○ニュースレターの発行
○情報提供とネットワークづくり

⑤関係機関との連携
○行政機関との連携
行政機関との協働事業を展開
○企業との連携
  企業の社会的責任
(=CSR:Corporate Social Responsibility)
への取り組みに協力

事業経過
○イベント・シンポジウムを実施。
○毎週、月曜と土曜の週2日、無料電話相談を実施。
○毎年、電話相談員養成講座を実施。
○DV・性暴力防止のための、援助者向け一泊研修を実施。
○電話相談員のスキルアップ研修を毎月実施
○会員向けニュースレターを年2回発行。
○各プロジェクトが企画したイベントを実施。
○行政機関への講師派遣。
○人権啓発講座への講師派遣。
○行政機関(ドーンセンター)との協働事業(電話相談)を展開。 2005年1月~2009年3月迄
○行政機関(大阪市・母子福祉施設)へ面接相談員を派遣。
○大阪府と「大阪府配偶者暴力相談支援センター・ドーンセンター内DV相談コーナー電話相談業務」を協働で事業展開。 2007年4月~2009年3月迄
○女性の自立に向けた連続講座を実施。
○「女性の碑」建立に向けた活動を実施、賛同者を募集。
○援助者のバーンアウト防止にむけたプログラムの開発。
○女性のストレスの現状調査とその研究成果を「現代女性のストレスとその影響」と題した冊子にまとめ刊行。
○企業の社会的責任(=CSR:Corporate Social Responsibility)への協力チームを編成。
○「女性と子どものエンパワーメント関西」(宝塚市男女共同参画センターの指定管理者)と協働事業(宝塚市男女共同参画センターにおける悩みの相談事業の事業委託を受託)を展開。2009年4月~2023年3月迄
○会員制による有料電話相談「個人向けはなせるデンワ事業」を展開。
○イベント「発達障害ってなあに?」を実施
○吹田市立男女共同参画センター「デートDV予防啓発業務」を吹田市と協働で。2012年4月~2014年3月            〇吹田市立男女共同参画センター「女性のための電話相談業務」を協同で事業展開。2018年より                ○岸和田市と協働事業(心理相談業務の委託を受託)を展開。2018年5月1日より
○西宮市と協働事業(心理相談業務の委託を受託)を展開。2021年4月~2023年3月迄
 

トップページへ  講師履歴へ